new

Bean to Bar(ビーン・トゥ・バー)ならぬ
Farm to Bar(ファーム・トゥ・バー)のチョコレートです。
ビーン・トゥ・バーとは
カカオ豆からチョコレートになるまでの全ての工程を
一貫して行うこと。
ファーム・トゥ・バーとは
カカオの種からチョコレートになるまでの全ての工程を一貫して行うこと。
ビーン・トゥ・バーに比べ、初期段階から生産者の顔が見えて、より安心です。
エクアドルのCamino Verde農園で
世界のカカオ豆生産量のわずか0.012%しか採れない
希少な在来種のカカオ豆
【アリバ種】から作ったチョコレートは
なんといっても香りが格別!!
ハイカカオの特徴である苦みも
焙煎方法が中浅煎りのため
豆の味を感じる優しいナッツのような苦みなんです。
また幸せホルモンと言われている
トリプトファンが多く含まれています。
エクアドルのカカオ農園の職人さんたちが
コーヒーやワインを作るように
原料のカカオ豆からこだわる理由は、
本来のカカオの風味や栄養素をそのまま
消費者の皆様へ届けたいから(^^)
世界のショコラティエやパティシエが
こぞって買い付けに来る
美味しいアリバ種のチョコレート♪
アリバ種はエクアドルの固有種で
他国での栽培が不可能とされています。
カカオの木は光に敏感で陰と高湿度、
酸性の土壌を好みます。
この理由から通常は背の高い木
(森林木やバナナの木)の日陰で
栽培されるのですが、
他の植物などと交配しやすい特性があるため
古来より採取され続けている純血統のアリバ種は
周辺の作物から影響を受けないよう厳重に管理、
手入れされています。
輸入者も実際に現地まで行き、
製造をみて、生産者をみて
その品質や安全性を確認し一緒に作っておられます。
なんとカカオ豆は一粒一粒手作業で
皮を剥いているそうです。
チョコレートを食べる人と作る人
みんなが笑顔で幸せになれるような
チョコレートをお届けしたくて特別に入荷しました!
普段はオンラインで販売していない貴重な純チョコレート!
是非ご賞味ください!
名称:チョコレート
原材料:カカオマス、キビ糖、カカオバター、大豆レシチン
内容量:80g
保存方法:直射日光、高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。
開封後は出来るだけ早くお召し上がりください。