




コーヒーの生産背景にも様々な理不尽が存在します。
それらを解決する可能性を持つ“コーヒー”を使用し、その収益をもとに地域社会の理不尽を解決していくLANDMADEさんとGOOD EARTHのコラボ商品です。
LANDMADE代表上野さんは現地まで赴き、調達~焙煎、販売までを行います。
間に業者を挟まないことでコストを削減し、コーヒー豆農家さんと正当な価格で取引することが可能です。
毎日飲む人も、たまに飲む人も、
嬉しくなるそんなコーヒーです(^^)
○使用しているコーヒーについて
今回使用しているコーヒーはペルーのオーガニック認証のコーヒーです。
サンイグナシオ県、タバコナス地区のサンペドロ村というところのコーヒーで、
フレディさんという方が作ってくださってます。(商品画像4)
JAS有機認証の他に、生態系保全の認証、レインフォレストアライアンス認証も取得しております。
EARTHおじさんのコーヒー、
ここがおすすめ!
■オーガニックで安心
■ダイレクトトレード
■ティーバッグですぐ飲める
(ティーバッグ形式の抽出で、3分程度待つだけ。)
■苦味、酸味が少なく飲みやすい
■EARTHおじさんパッケージで可愛い